なっちょ18②「はぶきや」信州吟醸豚の生姜焼丼(^o^)/
5月23日(木)のお昼。
今日はあの店に行っておこう❗
着いたところはR18篠ノ井バイパス沿い東側の「はぶきや」さん。

入店したら既にカウンターが一杯(@_@)。
相席をお願いしたがっちり系ビジネスマンも
同じなっちょメニューだった。
まずはお冷や、スープ、サラダをもらって来よう。

各テーブルには「肉の焼き方指南書?」らしきコピーが置いてある。
これを見て私も勉強になったφ(..)。

さぁてサラダ二杯目に行くか❗

焼いて脂が落ちる…ように見えるだけで
錯覚みたい(^_^;)。
今日はあの店に行っておこう❗
着いたところはR18篠ノ井バイパス沿い東側の「はぶきや」さん。

入店したら既にカウンターが一杯(@_@)。
相席をお願いしたがっちり系ビジネスマンも
同じなっちょメニューだった。
まずはお冷や、スープ、サラダをもらって来よう。

各テーブルには「肉の焼き方指南書?」らしきコピーが置いてある。
これを見て私も勉強になったφ(..)。

さぁてサラダ二杯目に行くか❗

焼いて脂が落ちる…ように見えるだけで
錯覚みたい(^_^;)。

生姜焼丼がキタァ(^o^)/。

思ったよりも薄味で嬉しい(^_^)v。
野菜がしゃきしゃき(^o^)/。
肉が柔らかくて旨いね(* ̄∇ ̄)ノ。
自分で焼く時はじっくりじっくりとね。
それからご飯は今回普通盛りで
いつもより控えめに(爆)。

だからサラダが三杯目(爆)。
大盛飯の方が店側の利益が高いはず。
嫌な客だなぁ~(-_-;)。
おかげさまで満腹になりましたm(_ _)m❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。
なっちょ22①「麺屋OSSAN」みそ担々+豆腐一丁トッピング100円
なっちょ22①「ラーメン坊蔵」三年熟成味噌
なっちょ22①「蔵▪須坂インター店」白いきつね(゜.゜)
なっちょ22①「熱烈タンタン麺一番亭」熱烈タンタン麺
なっちょ22①「中華料理 龍源」豚角煮定食
なっちょ22①「麺とび六方長野店」ラーメンニンニク抜き麺少なめ
なっちょ22①「ラーメン坊蔵」三年熟成味噌
なっちょ22①「蔵▪須坂インター店」白いきつね(゜.゜)
なっちょ22①「熱烈タンタン麺一番亭」熱烈タンタン麺
なっちょ22①「中華料理 龍源」豚角煮定食
なっちょ22①「麺とび六方長野店」ラーメンニンニク抜き麺少なめ
この記事へのコメント
「肉の焼き方指南書」読んだという事は
焼肉だ!ヾ(--;)
と思ってしまいました(笑
焼いて脂が落ちるように見えるのは
錯覚ですか!!(゚ロ゚屮)屮
焼くと脂、半分は落ちてるなと勝手に思ってました
焼肉だ!ヾ(--;)
と思ってしまいました(笑
焼いて脂が落ちるように見えるのは
錯覚ですか!!(゚ロ゚屮)屮
焼くと脂、半分は落ちてるなと勝手に思ってました
Posted by レオ店長
at 2019年05月27日 12:16

レオ店長殿
この店は「焼き方にこだわりがある焼肉屋」さんです。
焼肉は当たらずとも遠からじですね。
私も店長と同じ考えでした。
少しは脂が出る事は間違いありません。
ただ加熱する時に水分を保つように
気をつけるようにしたら
肉も比較的柔らかく焼けるように
なりましたよ(^_^)v。
この店は「焼き方にこだわりがある焼肉屋」さんです。
焼肉は当たらずとも遠からじですね。
私も店長と同じ考えでした。
少しは脂が出る事は間違いありません。
ただ加熱する時に水分を保つように
気をつけるようにしたら
肉も比較的柔らかく焼けるように
なりましたよ(^_^)v。
Posted by オートモ
at 2019年05月27日 21:45
