CLAYMORE



近隣のスーパーや酒販量販店でよく見かける。


スコッチウイスキーだよ。
でもキリの方かな…(^_^;)。


ラベル自体はカッコいいと思う。


中身は完全なる甘口❗
私は少量をストレートで
ちびちびやるが
一般的にはハイボールに適したウイスキーだろう。


いつ買ったのだろう?

  続きを読む


Posted by トモケイ. 2019年04月30日17:26 | Comment(0) | | おつまみ

春は動きのある季節♪

4月23日(火)の夜は21会。
この日は一年振り?に伊那から戻って来たイッキが出席する。
この4月から母校の事務長に就任されたそうだ、おめでとう(*≧∇≦)ノ❗



ここに来たらまだまだSAPPOROラガー❗


海老フライと串カツが嬉しいね(^.^)ノ。


美味だれ風焼鳥。
つくねと若鶏かな?


こっちはつくねとネギマみたい♪


ちょっと遅れて鰹の叩き。


ジャンジャン熱燗一本❗
  続きを読む


Posted by トモケイ. 2019年04月30日05:59 | Comment(0) | 21会

なっちょ18①「鶏唐や高田店」鶏南蛮定食

4月23日(火)のお昼。
この日は21会。
だからお昼はご飯をしっかり食べておこう(爆)❗

高田店さんへ行けばお昼前でも結構な台数が駐車している。
入ってみればカウンターにはお一人様だけ(°Д°)。
職場で連れ立って来るお客さんが
多いのかな?



カウンターに通されオーダーしたらお冷やと
スープバーからスープをもらって来よう。
この日はコーンポタージュが無かったようで、
ビーフコンソメにした。


キタァ(^o^)/。


迫力ある鶏胸肉の唐揚げに、
オーロラソースがたっぷりと( ̄ー+ ̄)。
しゃきしゃきの生野菜も一杯でとても嬉しい(^.^)ノ。


どんぶり飯もドンと来い❗
勿論少食な方は予めご飯を半分くらいに
してもらおう_(^^;)ゞ。


この日の小鉢は珍しくポテトサラダ。
沢庵も平らげて満腹です(* ̄◇)=3。

満足しました❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。
  


Posted by トモケイ. 2019年04月29日06:47 | Comment(2) | なっちょ

なっちょ18①「大阪王将長野中御所店」王将セット

4月22日(月)のお昼。
飲食店の休みも多い月曜日。
ここはチェーン店に行こう(^.^)ノ。



やって来たのが大阪王将。
ランチも結構人気だよ♪

 
カウンターはちょっと狭いけど我慢だな(^_^;)。


キタァ(^o^)/。


まずラーメン。
伸びるといけないからね(^_^;)。


やっぱり旨いのは餃子❗
小作りで薄皮は私好み(^_^)v。


この店なら特製味噌だれだろうか。
自家製ラー油も良いね❗


半炒飯を食べればお腹一杯(* ̄◇)=3。

又行きます❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。

  


Posted by トモケイ. 2019年04月28日17:16 | Comment(0) | なっちょ

CGC小海老天そば



原信でゲット❗
ブルー小隊長にはお馴染みかな?


前日のお斎の席で頂いた引出物の中の一つを用意。


黒飯だ(^.^)ノ。
餅米が大好きな私はとても嬉しい♪


卵が食べたいと言う母にも目玉焼きを作り、
トーストを焼いて耳は私が(^_^;)。


中々旨かったよ♪

ご馳走様でした(^o^)/~~。




  


Posted by トモケイ. 2019年04月28日06:35 | Comment(0) | 蕎麦

忌中膳

4月20日(土)。11:30からの早目のお昼。
この日は隣組内M家でのご不幸があり
12:30には葬儀会場へ向かうバスが来る。



PM2:30~お斎の席に着くと言うのに
カミサンがいつもと同じ位のお昼を…
もっと軽くて良いのに(-_-;)。
ラーメンは完食したがさすがにご飯は残した。

告別式が終わってお斎の席へ。


お品書き。
乾杯後はしばらくビールで。


先付け。


ホタルイカの沖漬けなんてありゃ
酒だ酒だぁ~(*≧∇≦)ノ❗(-_-)/~~~ピシー❗ピシー❗

  続きを読む


Posted by トモケイ. 2019年04月27日07:43 | Comment(0) | 地域

又々和菓子特集?



こちらは信州「和美要庵」柏餅。


中身がスーパー対応食品にしては
しっかりしていると思う。


柏餅自体食べるのは何年振りだろうか?


餅自体が甘い❗
…けどスーパー向けならしょうがないかな(^o^;)。


あんバタどら焼き。


おぉ、竹田さんのだったか…
アンバタといえば上田では
元祖みたいなもんだな(^o^;)。


半分に割って…
バター大好きな母に半分。


私はバター少なめな半分_(^^;)ゞ。
十分に旨いです❗



  続きを読む


Posted by トモケイ. 2019年04月26日17:53 | Comment(2) | お菓子

なっちょ18①「大連飯店」麻婆焼きそば

4月19日(金)のお昼。
まだ忙しい日々が続いている。
此処等で丹波島橋を渡っておこう♪



で…着いた所は大連飯店さん。
この麻婆焼きそばが今回のなっちょ指定メニュー。


12時を過ぎるとどんどんビジネスマンが入って来る。


カウンター上には果実酒が。
これ飲めるんだ(○_○)!!


キタァ(^o^)/。


混ぜて混ぜて食べる。
トーチー主体で痺れる麻婆豆腐は
他店では見られない焦げ茶色。
一言旨い(*≧∇≦)ノ❗
でも…麺の量が少ない❗
あっという間に終わってしまう~(*T^T)。

おそらく小ライスつけても足りないだろうな…
もう一回は食べに行きます❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。  


Posted by トモケイ. 2019年04月26日06:27 | Comment(0) | なっちょ

なっちょ18①「はぶきや」山盛ピリ辛丼

4月18日(木)のお昼。
珍しく肌寒い午前中。
こんな時は辛いもん行っちゃう(笑)?
で…長野市R18沿いの「はぶきや」さんへ向かった。



メニュー。
もうランチサービスの最低限価格は
780円からとなっている(*T^T)。
だから足が遠退いていたのだ_(^^;)ゞ。


スープ、サラダ、漬物がバーになっている。
お冷やもセルフサービスだ。


ドレッシングを変えてサラダもう一杯はお約束(^_^;)。


ピリ辛丼がキタァ(○_○)!!
確かに山盛だ。
二郎系に負けないぞという意気込みかな(笑)。
具材は葱、もやし、鶏胸肉が中心。
ピリ辛のたれは豆板醤辺りも入っているだろうが
しょっぱく無くてとても旨い(*≧∇≦)ノ❗
ご飯中盛にしたらもう腹一杯(* ̄◇)=3。
大満足のお昼となった❗

なんと今回は三種類のメニューが用意されている(@_@)。
次回は残りのどっちにしようかな~(*≧∇≦)ノ❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。


  


Posted by トモケイ. 2019年04月25日05:58 | Comment(2) | なっちょ

なっちょ18①「蔵▪須坂長野東IC店」酸辣つけめん

4月17日(水)のお昼。  
この日はエムウェーブの近くまで。
じゃああの店に行こうか❗

12時前に着いたらテーブル席は
ほぼ埋まっていた(゚_゚)。



なっちょ!?でお願いします❗
そう、この酸辣つけめんだ。


この店には日替りランチがある。
価格はそこそこだけど
量が多そう(@_@)。


キタァ(^o^)/。


つけめんは太麺▪細麺▪極太えごま麺の三種類。
この日はイチオシの極太えごま麺にした。
極太?よりは細いと思うが
結構な噛み応えで嬉しい(^.^)ノ。


酸辣湯のつけ汁。
酸っぱい❗辛い❗旨い❗


なんだろう(-ω- ?)と思ったら
茹でたじゃがいもを炒めた感じ…
ベーコンがあればジャーマンポテトって
やつかな?

食べ応えはあるけどランチサービスの
小ライスをつけても腹には今一(-_-;)。
もう一回は行くかな…
ご馳走様でした❗


  


Posted by トモケイ. 2019年04月24日06:40 | Comment(0) | なっちょ