なっちょ18①「らうめん福助」ふくもりつけめん温

4月10日(水)のお昼。

なっちょ18①「らうめん福助」ふくもりつけめん温
ついに「500円でなっちょ!?vol. 18」が
大型書店を中心に売り出された。
千曲市の平安堂さんで980円にて早々にゲット❗
この日は篠ノ井迄の営業だから
ベイシア千曲店横の福助さんへGO❗

なっちょ18①「らうめん福助」ふくもりつけめん温
12時前でも既に車が7台ほど( ゚Д゚)。
それでも丁度カウンター右端に座れた(^_^)v。

なっちょ18①「らうめん福助」ふくもりつけめん温
つけめんがキタァ(^o^)/。

なっちょ18①「らうめん福助」ふくもりつけめん温
極太の茶色麺が小麦の力強さを感じさせる。
その上に載ったもやしもボリューム一杯で嬉しいね(^.^)ノ。



なっちょ18①「らうめん福助」ふくもりつけめん温
濃厚なつけ汁は魚介豚骨だと思う。
いい塩加減だ(*^ー^)ノ♪。

なっちょ18①「らうめん福助」ふくもりつけめん温
味玉も半切れ入ってるぞ(゚_゚)。
あとの具材は刻み玉葱、メンマ、コロコロチャーシュー。
そしてキクラゲの千切りが少し入っている。
これは昔からのこの店独自の具材だ。

なっちょ18①「らうめん福助」ふくもりつけめん温
今日の所は調味料類の出番無し❗

普通盛りでも私位の歳になれば足りるな。
若くて大食漢な方は料金をプラスして
大盛なりトッピングなりをしてほしい。
満足しました❗
ご馳走様でした(^o^)/~~。


同じカテゴリー(なっちょ)の記事画像
なっちょ22①「麺屋OSSAN」みそ担々+豆腐一丁トッピング100円
なっちょ22①「ラーメン坊蔵」三年熟成味噌
なっちょ22①「蔵▪須坂インター店」白いきつね(゜.゜)
なっちょ22①「熱烈タンタン麺一番亭」熱烈タンタン麺
なっちょ22①「中華料理 龍源」豚角煮定食
なっちょ22①「麺とび六方長野店」ラーメンニンニク抜き麺少なめ
同じカテゴリー(なっちょ)の記事
 なっちょ22①「麺屋OSSAN」みそ担々+豆腐一丁トッピング100円 (2020-04-25 05:51)
 なっちょ22①「ラーメン坊蔵」三年熟成味噌 (2020-04-21 06:29)
 なっちょ22①「蔵▪須坂インター店」白いきつね(゜.゜) (2020-04-20 06:19)
 なっちょ22①「熱烈タンタン麺一番亭」熱烈タンタン麺 (2020-04-19 06:45)
 なっちょ22①「中華料理 龍源」豚角煮定食 (2020-04-18 06:59)
 なっちょ22①「麺とび六方長野店」ラーメンニンニク抜き麺少なめ (2020-04-17 06:15)

この記事へのコメント
なっちょ、順調なスタートを切りましたねぇ。
以前伺ったとき、自販機はもう寿命だと思いましたが、その後どうなったのでしょう‥‥
コンクリ床の底冷えが老体にこたえたので、もうちょっとしたら行ってみたいと思います。
Posted by へんりーたまき at 2019年04月15日 07:42
へんりーたまきさん

おかげさまです(^_^ゞ。
自販機は15年選手位?
こちらも老体に鞭を打って動いている…
いやいや御機嫌斜めでおばちゃんが
カバーしております(^o^;)。
GW過ぎたら…福助ラーメン大盛野菜マシ680円を
行っちゃって下さい(*≧∇≦)ノ❗
Posted by オートモオートモ at 2019年04月15日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。