なっちょ14①「森のCafe」カツカレー

5月9日(水)のお昼。
久しぶりに新規訪問するか…
向かったのはSEIYU川中島店の二階。
森のCafeさんはビルの一番北東部分。
一階入口から入り、左にある階段から
上に昇るのが一番早い(笑)。

ヘ(゜ο°;)ノ~、ジジイ二人が煙草をバカバカ吸ってるよ~(T^T)。
少し離れたところに座ったら、
思いの他臭くなかった(^_^;)。

なっちょ14①「森のCafe」カツカレー

キタァ(^o^)/。
お姉さん二人で切り盛りしているようだ。

なっちょ14①「森のCafe」カツカレー
コンソメスープ…を飲むのは久しぶり。
たまに飲むと旨いもんだね(σ≧▽≦)σ。

なっちょ14①「森のCafe」カツカレー
サラダの量はそれなりにある。
見ているとおばさまたちがポツポツと
来店されるね。

なっちょ14①「森のCafe」カツカレー
ご飯が食堂並みに多い(笑)。
チェーン店では無いと思うから、
人の顔見て盛り付けていたりして(爆)。
カツはカラッと揚がっていて、カレーはよくある甘口。
私には十分すぎる(^o^;)。

なっちょ14①「森のCafe」カツカレー
デザートは杏仁豆腐の杏ジャムがけ。
「レストランはっぴー」さんのなっちょメニューと一緒だ。
杏の名産地である千曲市森と長野市安茂里に
挟まれた土地だからかな(笑)。

今度は朝飯抜きで行こうかな(爆)。
ご馳走様でした(^o^)/~~。


同じカテゴリー(なっちょ)の記事画像
なっちょ22①「麺屋OSSAN」みそ担々+豆腐一丁トッピング100円
なっちょ22①「ラーメン坊蔵」三年熟成味噌
なっちょ22①「蔵▪須坂インター店」白いきつね(゜.゜)
なっちょ22①「熱烈タンタン麺一番亭」熱烈タンタン麺
なっちょ22①「中華料理 龍源」豚角煮定食
なっちょ22①「麺とび六方長野店」ラーメンニンニク抜き麺少なめ
同じカテゴリー(なっちょ)の記事
 なっちょ22①「麺屋OSSAN」みそ担々+豆腐一丁トッピング100円 (2020-04-25 05:51)
 なっちょ22①「ラーメン坊蔵」三年熟成味噌 (2020-04-21 06:29)
 なっちょ22①「蔵▪須坂インター店」白いきつね(゜.゜) (2020-04-20 06:19)
 なっちょ22①「熱烈タンタン麺一番亭」熱烈タンタン麺 (2020-04-19 06:45)
 なっちょ22①「中華料理 龍源」豚角煮定食 (2020-04-18 06:59)
 なっちょ22①「麺とび六方長野店」ラーメンニンニク抜き麺少なめ (2020-04-17 06:15)

この記事へのコメント
ここも休日OKの貴重なお店♪
なかなかいい感じですね、行ってみようっと!
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2018年05月20日 21:09
すぴっつさん

おばさま達のオアシスって感じでした(笑)。
雰囲気が明るくていいお店だと思います。
是非とも権利を行使してください(^^)d。
Posted by オートモオートモ at 2018年05月21日 05:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。