「三幸製菓」海老せん

「三幸製菓」海老せん

当然原信で狩った❗
こういう煎餅があると
私のつまみになるだけでなく
ばあ様のおやつになる。
特に午後こういうのを二枚、いや一枚だけでも
食べておいてもらうと夕方がせわしなくならなくて済む(^o^;)。

「三幸製菓」海老せん
この三幸製菓さんは新潟の煎餅メーカーの一つのようだ。
ブルー小隊長の記事からも
原信には新潟の菓子、
特に煎餅類は面白いのに出逢えると知った(^_^)v。
元々米所で旨い清酒を作る為に削った白米も
大量にでるもんね。

「三幸製菓」海老せん
個包装にお得な二枚入り。
塩味まぁまぁで海老の香りはそこはかとなく感じられる。
サラダ煎餅の海老風味として食べれば
問題は無いかと(;^_^A。

時が経ったら又買うかも(笑)。
ご馳走様でした(^o^)/~~。

同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
「やまざき」三色だんご
「シャトレーゼ」マドレーヌ・オールドファッションドチョコ
2024年度最後のRummy
「シャトレーゼ」おひさま香るレモンケーキ
久しぶりに甘い物特集(* ´ ▽ ` *)
又々甘い物でひとくくり
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 「やまざき」三色だんご (2025-04-16 15:37)
 「シャトレーゼ」マドレーヌ・オールドファッションドチョコ (2025-04-16 06:13)
 2024年度最後のRummy (2025-04-12 14:45)
 「シャトレーゼ」おひさま香るレモンケーキ (2025-04-05 14:15)
 久しぶりに甘い物特集(* ´ ▽ ` *) (2020-04-20 17:58)
 又々甘い物でひとくくり (2020-04-11 16:07)

この記事へのコメント
サラダ煎餅大好きなのデス❗
アークスのお菓子のダイトーに売ってる
サラダ煎餅最強に乾燥しています
パリッパリデス❗
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2020年02月17日 18:37
原信は新潟の会社です
Posted by 原信 at 2020年02月17日 20:15
ブルー小隊長殿

小隊長ん家は皆様若いから
塩気全開バリバリ❗で
ドンと来いщ(゜▽゜щ)ですね。
うちはばあ様に合わせざるを
得ないから
味薄く柔らかい物が主体だな~(-_-;)。
Posted by オートモオートモ at 2020年02月18日 10:09
原信様

そうです、存じ上げております。
だから鮮魚▪刺身では向かう所敵無し❗
お酒もたま~にお世話になっておりますm(_ _)m。
Posted by オートモオートモ at 2020年02月18日 10:14
先月、新潟の金物展示会に出掛けました。

市内は多くの煎餅屋看板!
煎餅が気になって気になって
回ってもらいましたら
はねだしが安い!↑(^.^)↑
勿論大人買いですよ
そして
お酒も買いました(笑
Posted by レオ店長レオ店長 at 2020年02月19日 12:37
レオ店長殿

久しぶりの新潟出張ですか❗
はねだし煎餅に新潟の地酒とは
本当に羨ましい限りです(^.^)ノ。
Posted by オートモオートモ at 2020年02月19日 21:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。