喉の痛みに▪▪▪

12月に入った。
でも今秋は暖かかったせいか
「守り柿」がやっと完熟になった。
熟しが遅い柿を「守り柿」として残して
おき、
食べ物が少なくなった鳥達に食べて貰えばな。
柿の豊作は隔年サイクルみたいだから
再来年も又実りますように(^人^)
という思いもある。

台所床下収納庫を洗うカミサン。
今年中に引っ越しを完了させたいと
頑張っているが▪▪▪
どうなるだろうか?

先日カミサンがアパートから
ホワイトリカーに一年漬けておいた
かりん酒を持って来た。
これはりんごジュース瓶に移した物。
ウイスキーの代わりにちびちびと▪▪▪
( -_・)?これは辛口❗
だから色が薄いのかも(^_^;)。
このところ寒さが増して
喉が痛いとカミサンに言ったら
「かりん酒に砂糖を入れて
お湯で三倍に薄めて。」
Σ(Д゚;/)/❗甘くするのかぁ~❗
「砂糖が喉に効くの❗貸してご覧ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ❗」

こんなん出ましたけど~(^o^;)。
どれ▪▪▪
やはり甘い(*T^T)。
コップ半分を全部飲んで
念のためにマスクをしてお昼寝(´ω` )zzZ▪▪▪
目覚めたら▪▪▪お♪喉の痛みが感じられない(*≧∇≦)ノ❗
効いたのだろうか?
私がよくやる「想像風邪」だったかもしれないな(;^_^A。
この日は寒い中で引っ越し作業した事もあって
身体が暖まった事は確かだ(^_^)v。
この記事へのコメント
こんばんは。お大事にして下さい。インフルエンザも流行り出している様なので、気をつけなければですよね!
Posted by たけぞー
at 2019年12月04日 21:16

たけぞーさん
やはり想像風邪でした_(^^;)ゞ。
外出時には必ずマスク着用を
心がけています。
今年からやっと会社でも一部負担金が出る為、
インフルエンザの予防接種をしようと思ってます(^_^ゞ。
やはり想像風邪でした_(^^;)ゞ。
外出時には必ずマスク着用を
心がけています。
今年からやっと会社でも一部負担金が出る為、
インフルエンザの予防接種をしようと思ってます(^_^ゞ。
Posted by オートモ
at 2019年12月06日 06:40
