あいにー食品館

8月28日(水)のお昼。
前日は21会だったし…
なっちょへのこだわりも少し薄くなったし…
軽く食べときますか♪

あいにー食品館

で、千曲市八幡(ではなく千曲市稲荷山の間違いです!)の「あいにー食品館」さんへ…
看板がINじゃーん( *´艸`)。

あいにー食品館
Yが無いとね…
やはり経営が厳しいかな(-_-;)?

あいにー食品館
おぉ、まだ250円(税別)弁当の垂れ幕があるな(笑)。

あいにー食品館
マツキの野沢菜おやき。
おにぎりは鮭と梅。

あいにー食品館
おにぎりはしっかり店内?で作っているよ。
特にこの鮭がイチオシ!
脂っこい鮭と粘り気のある米がマッチして
コンビニおにぎりより
家庭的でありながら美味いと思う・・・

あいにー食品館
まずはおやき。
うん♪、いつもと変わらぬ旨さだ!

あいにー食品館
こんなもん買っちまったぁ!
ヤマザキパン「大きなハムとたまご」。

あいにー食品館
上田にある柳町の「ルヴァン」はこういう意味だったのか・・・
腹ヘリさんには丁度良いボリュームかと_(^^;)ゞ。

じゃあ鮭おにぎりを〰️
あいにー食品館
あれ・・・なんか・・・具が少なくなってる~( ノД`)シクシク…。
前ほどの旨さは少し薄れたけど
大きさはそれなりだし86円なら仕方ないよね。
梅おにぎりは塩気も少なく美味しく頂けました。
ご馳走様でした(^o^)/~~。

同じカテゴリー(パン)の記事画像
「ヤマザキ」薄皮レーズンカスタードクリームパン
「ヤマザキ」薄皮クリームパン
又々甘い物でひとくくり
又々お菓子天国(=^ェ^=)
ココラデのパン
原信カフェ
同じカテゴリー(パン)の記事
 「ヤマザキ」薄皮レーズンカスタードクリームパン (2025-04-14 06:12)
 「ヤマザキ」薄皮クリームパン (2025-04-03 05:43)
 又々甘い物でひとくくり (2020-04-11 16:07)
 又々お菓子天国(=^ェ^=) (2020-04-01 18:02)
 ココラデのパン (2020-03-19 06:13)
 原信カフェ (2020-03-11 06:16)

この記事へのコメント
はじめまして

八幡ではなく、稲荷山です
Posted by ドラムスコ at 2019年09月05日 18:28
ドラムスコさん

よろしくお願いいたします。
ごめんなさい。
訂正致します<m(__)m>。
Posted by オートモオートモ at 2019年09月06日 07:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。