「聖地☆美味館」ニラハム炒飯
1月5日(土)は土曜日なのに仕事初め(>_<)。
こんな日に仕事してる客先はやっと三軒。
納品とご挨拶で…お昼だ( ̄ー+ ̄)。

やっと来れた~(*T^T)。
どれにしようかな…
よし、安いからニラハム炒飯!

壁には大人気ナガブロガー「たかし」ちゃんも食べた三州牛肉神面。
中国本土で人気らしいよ(゚_゚)。
この絵が良いよね(笑)。
壁側の絵もPOPでシュールなんだが
若い家族連れがいらしたので_(^^;)ゞ

旨い台湾料理店には自家製ラー油が
透明なプラスチックポットに
入って置いてある。

き、キタァ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
こんな日に仕事してる客先はやっと三軒。
納品とご挨拶で…お昼だ( ̄ー+ ̄)。

やっと来れた~(*T^T)。
どれにしようかな…
よし、安いからニラハム炒飯!

壁には大人気ナガブロガー「たかし」ちゃんも食べた三州牛肉神面。
中国本土で人気らしいよ(゚_゚)。
この絵が良いよね(笑)。
壁側の絵もPOPでシュールなんだが
若い家族連れがいらしたので_(^^;)ゞ

旨い台湾料理店には自家製ラー油が
透明なプラスチックポットに
入って置いてある。

き、キタァ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

ここんちの炒飯は爆盛だったの忘れてた_(^^;
しまった、「回鍋肉やきそバ」にすれば良かった~(≧口≦)ノ。
でも来たからには完食だ!
特級厨師であるマスターの技で
ご飯がパラリンコ~(* ̄∇ ̄)ノ。

相棒はカクテキ。
こいつが丁度良かった(* ̄◇)=3。
炒飯三匙、カクテキ一本(笑)。

難題はこの「雑穀汁」?
黄色い粒はキビだろう。
小豆よりもぼんやりした感じの柔らかい豆
で
かなり薄~~いお汁粉
と言ったら分かるだろうか(^o^;)。
炭水化物地獄だ~(((^^;)。
その後炒飯モグモグモグモグ…
カクテキポリポリを繰り返して…

これで勘弁してくれ~。・゜・(ノД`)・゜・。
はち切れそうです~(*T^T)。

その二時間後から年頭の会議が続いた。
なんとか乗り切る事ができた(^_^)v。
仮に回鍋肉やきそバがバリバリ揚げそばだったら油を全~部吸収して
お腹が大変な事になっていたかもしれないな(-_-;)。
美味館よ、又行くぞ!
「中華家 真」日替りBランチ:海鮮あんかけ麺(*≧∇≦)ノ❗
「秋山食堂」ベトナム炒飯680円
「てるてる坊」焼肉キムチ炒飯418円
飲み会の翌日って
「餃子の王将アリオ上田店」炒飯セット
桃川淡麗純米酒「ねぶた」1.8L
「秋山食堂」ベトナム炒飯680円
「てるてる坊」焼肉キムチ炒飯418円
飲み会の翌日って
「餃子の王将アリオ上田店」炒飯セット
桃川淡麗純米酒「ねぶた」1.8L
この記事へのコメント
おはようございます。
わぁ〜い、美味館だ!
爆盛炒飯、相変わらずですね、完食は流石です。
寒い日は、鍋+飯もいなぁ。(*´▽`*)ノ
わぁ〜い、美味館だ!
爆盛炒飯、相変わらずですね、完食は流石です。
寒い日は、鍋+飯もいなぁ。(*´▽`*)ノ
Posted by すぴっつ
at 2019年01月11日 07:24

すぴっつさん
そうです、すぴっつさんの為に!・・・嘘です(爆)。
多いとわかっていながら、安さとブログ映えに
釣られてしまいました。
スープを残してしまうのは完食ではありません(><)。
でも旨さとぱらぱら加減で炒飯を制覇できました^^;。
真冬の鍋+飯はお勧めですよ♪
そうです、すぴっつさんの為に!・・・嘘です(爆)。
多いとわかっていながら、安さとブログ映えに
釣られてしまいました。
スープを残してしまうのは完食ではありません(><)。
でも旨さとぱらぱら加減で炒飯を制覇できました^^;。
真冬の鍋+飯はお勧めですよ♪
Posted by オートモ
at 2019年01月11日 17:51

相変わらずすごい量ですね(笑)
ご飯を残さず、よい子のオートモさんでした♪
焼きそバ…バだけカタカナ~。
ご飯を残さず、よい子のオートモさんでした♪
焼きそバ…バだけカタカナ~。
Posted by 蒼
at 2019年01月13日 12:32

蒼さん
昭和の男子は出された物を全て食べる❗
という訳には行きませんでしたけどね_(^^;)ゞ。
バ…だけはいつもカタカナなんです(笑)。
ここはホワイトボードや壁メニューだけでなく
印刷されたメニューの中も
面白いですよ(* ̄∇ ̄)ノ。
昭和の男子は出された物を全て食べる❗
という訳には行きませんでしたけどね_(^^;)ゞ。
バ…だけはいつもカタカナなんです(笑)。
ここはホワイトボードや壁メニューだけでなく
印刷されたメニューの中も
面白いですよ(* ̄∇ ̄)ノ。
Posted by オートモ
at 2019年01月13日 22:52
