「寸八戸倉店」油そば中盛

ピキーン!
とヒーローが現れんばかりの後光。
寸八さんの外観を撮ろうとしたら
とっても眩しかったが
後で画像を見て!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚。
カッコいいじゃんd=(^o^)=b。
さて1月4日(金)の朝。
以前から家の者に、
この日は朝から
免許更新だから宜しくと
お願いしておいた。

激混みの篠ノ井で昼過ぎに解放(爆)。
あ~あ、襟が中に入ったままだ┐(´д`)┌。
次回は金帯に成りたいな…
そう、あと運転できるのも20年位だろうな…
ともあれお昼お昼♪
三ツ矢堂製麺さんを覗いたら(( ̄_|
がちょーん、満車です~(*T^T)。
う…こんな時だからご無沙汰な
人気店に遅めに行けば滑り込めるかも( ̄ー+ ̄)。
飛ばして戸倉まで南下。
お♪駐車場スペース一台空いてた(*≧∇≦)ノ。
で冒頭の画像となった訳っす_(^^;)ゞ。

すぐにカウンターへ座れた♪ (#^ー°)v。
うーん、味噌にしようか…

油そば…
学生時代の友人との年賀状交換で
「珍々亭の油そば」を懐かしく感じた。
それ行ってみよ(^.^)ノ。

ふと横を見れば既に二組がお待ち♪
お一人様で良かったよ(* ̄◇)=3。

キタァ(^o^)/。
混ぜ混ぜして…

太麺が旨い!
ベースは塩だれだね。
ここで酢とラー油を足して更に混ぜると
よし!ちょっとは昔に近づいた気がする。

スープ無料との事でつけたら、
これ醤油味だ(゚_゚)。
でもちょっと味が濃いな…

麺を投入して食べろってことかな?
ここで文句を言いたい…
ぬるい、ぬるいぞヽ(♯`Д´)ノコリャーッ!
秋山食堂のスープ(アッチッチ~!)まで行かなくとも良いが
お客様に出すのになんだこれは!
あと私が無知なのかも知れないが
油そばのスープって飲む物?麺を付ける物?
温度の低さと味の濃さでどっちつかずだぞ(>_<)。
店内はパニックになりかけていたため
大人しく完食して店を出た。
ご馳走様でした。
今回はちょっと残念。
今度は味噌ラーメンが食べたいな…
「拉麺 阿吽」秋刀魚拉麺大盛1250円
「麺社あし鷹」塩ラーメン大盛ランチセット
「日清CUP NOODLE」魚介ぶしCURRY
「明星BIG一平ちゃん」背脂醤油ラーメン
「中華家 真」日替りBランチ:海鮮あんかけ麺(*≧∇≦)ノ❗
「麺匠あじゃり」塩野菜ラーメンo(^-^o)(o^-^)o
「麺社あし鷹」塩ラーメン大盛ランチセット
「日清CUP NOODLE」魚介ぶしCURRY
「明星BIG一平ちゃん」背脂醤油ラーメン
「中華家 真」日替りBランチ:海鮮あんかけ麺(*≧∇≦)ノ❗
「麺匠あじゃり」塩野菜ラーメンo(^-^o)(o^-^)o
この記事へのコメント
おはようございます。
油そばでしたか。
寸八が松本駅近くの小さなお店で営業していた頃、お試し限定で油そばを400円くらいでいただいたことがあります。(^-^)
スープはブレがあったのですね。
油そばでしたか。
寸八が松本駅近くの小さなお店で営業していた頃、お試し限定で油そばを400円くらいでいただいたことがあります。(^-^)
スープはブレがあったのですね。
Posted by すぴっつ
at 2019年01月10日 07:23

すぴっつさん
はい…青春の思い出の一つ、油そばでした_(^^;)ゞ。
スープを頼まなければ良かったです(>_<)。
はい…青春の思い出の一つ、油そばでした_(^^;)ゞ。
スープを頼まなければ良かったです(>_<)。
Posted by オートモ
at 2019年01月10日 20:51
