Cross Gate~TOMO

ウイスキー達が上から出番を待っている(笑)。

私は今のところ滅多に飲めない「Maker's Mark」のハーフロックをお願いした。

濃くて甘くてバーボン最高d=(^o^)=b!

あまちゃんは「私のイメージのカクテルをお願いします。」だってヾ(・・;)。
出てきたのは「ダージリン・クーラー」。
一見インド女性のような面持ちをしているからだね。

さて2杯目はどうする?・・・!
始めて見た「Old Grand-Dad」のハーフロックで決まり!

三人で二杯目も乾杯!

( -_・)?…スッキリ系だ。
これは最初に飲むべきバーボンだな(^_^;)。ちびさんから「白州」を一口もらう…
おおぉスモーキー(* ̄∇ ̄)ノ。
でも味は辛口だ(゚_゚)。
↑ごめんなさい、「余市」の間違いでしたm(_ _)m。

頼んだおつまみは枝豆のアーリオオーリオ。
(゜∀。)、結構しょっぱい(>_<)。
「アンチョビの量が多かったかな、すみません_(^^;)ゞ。」
とガッチリ系のバーテンダー。
残しちゃいました(>_<)。
カジュアルにお酒を楽しむなら良い店だと思う。
ご馳走様でした(^o^)/~~。

ちびさんが少し前にナガブロガー「かかろっと」さんと訪ねた焼鳥屋「七福神」。
香青軒から海野町に伸びるメイン通りを
ちょっと入ったところにあったんだね。
「この奥がうふふ…(  ̄▽ ̄)。」だそうです。

そして予約までして行ったスナックTOMO。

(゜∀。)、こっちでもコールスローが…
こくらのマスターとTOMOのママはご夫婦だからね(^-^)v。

この前映画を見たから
Queenのシーサイド▪ランデブーなんぞを…
無いよーいつの間にか消えたよー(*T^T)。
昔、間奏部分がポンキッキのジングルにも使われていて楽しい曲なのにさ…(`ヘ´)。
まぁしょうがない。

彼らのデビュー曲「Keep your self alive」を入れたら
速くて口が追い付けない(-_-;)。
「Love of my life」はなんとか歌ったが、
フレディさんは改めて偉大な方だなと思う(-人-)。

ママを支える美魔女、綺麗どころのお二人。
三人で沢山歌わせてもらいました。
ご馳走様でした(^o^)/~~。
この日は11時半位で解散。
また飲みましょう(*^ー^)ノ♪
T&フレンズ2020春オフ会③アルペジオで二次会
2020オヤジ新年会in長野③記憶は寒空の彼方へ(-_-;)
オヤジ忘年会2019②アルペジオ
ミ○ミ小オヤジの会「驚異のセキヤ劇場」
地獄のオヤジ会in長野⑤「大黒屋~JOY Sound~ちとせ」
オヤジ会in篠ノ井③魂こがして( ̄0 ̄)/
2020オヤジ新年会in長野③記憶は寒空の彼方へ(-_-;)
オヤジ忘年会2019②アルペジオ
ミ○ミ小オヤジの会「驚異のセキヤ劇場」
地獄のオヤジ会in長野⑤「大黒屋~JOY Sound~ちとせ」
オヤジ会in篠ノ井③魂こがして( ̄0 ̄)/
この記事へのコメント
TOMOへは、今後個人的に訪問させてもらいますよ(*^。^*)
Posted by ちび
at 2018年12月22日 22:49

沢山のウイスキーで迷っちゃいますね
見た事無いの頼みたくなります(≧∇≦)b
「Love of my life」を歌っちゃうとは素晴らしい
見た事無いの頼みたくなります(≧∇≦)b
「Love of my life」を歌っちゃうとは素晴らしい
Posted by レオ店長
at 2018年12月23日 12:42

ちびさん
どしどし行って下さいませ(* ̄∇ ̄)ノ。
ボトル入れておかなくてごめんなさい(爆)。
どしどし行って下さいませ(* ̄∇ ̄)ノ。
ボトル入れておかなくてごめんなさい(爆)。
Posted by オートモ
at 2018年12月23日 13:09

レオ店長殿
上からウイスキーボトルがぶら下がっていると
心トキメキますね♥️。
フレディさんの音域が広くて(^o^;)
高い部分が中々難しかったです。
二度と歌えないかもー(>_<)。
上からウイスキーボトルがぶら下がっていると
心トキメキますね♥️。
フレディさんの音域が広くて(^o^;)
高い部分が中々難しかったです。
二度と歌えないかもー(>_<)。
Posted by オートモ
at 2018年12月23日 13:15
