なっちょ16②「旬菜茶々や」お米は偉い(爆)!

12月7日(金)のお昼。
ちょっと二日酔い気味?
でも腹は減っている(爆)。
こうなりゃあの店だ!

なっちょ16②「旬菜茶々や」お米は偉い(爆)!

やっぱりねの茶々やさん^^;。
お茶がうめぇ~(笑)。

なっちょ16②「旬菜茶々や」お米は偉い(爆)!
キタァ(^o^)/。

なっちょ16②「旬菜茶々や」お米は偉い(爆)!
最初からの味噌汁にもう魚は入らない(T^T)。
でもご飯▪味噌汁バーがあるからしょうがないか…

なっちょ16②「旬菜茶々や」お米は偉い(爆)!
旨いお刺身四種盛りΨ( ̄∇ ̄)Ψ。
最初はこの2.5倍あったと思う。
勿論ご飯、味噌汁のお代わりは出来なかった。
そのうち毎日なっちょ五品限定になって大混乱(@_@)。
今はかなり落ち着けて頂けるね(^_^;)。

なっちょ16②「旬菜茶々や」お米は偉い(爆)!
野沢菜漬?と昆布の佃煮があれば。





なっちょ16②「旬菜茶々や」お米は偉い(爆)!
もう一杯行く~(爆)?

なっちょ16②「旬菜茶々や」お米は偉い(爆)!
味噌汁ももう一杯_(^^;)ゞ。
満足しました!
ご馳走様でした(^o^)/~~

多少飲み過ぎても炭水化物…特に白飯は食べられる。
考えてみれば病院での入院患者は回復するにつれ、
重湯からお粥、白飯へとステップアップしていくようだ。
泊まりの宴会の翌朝、お粥に梅干しなんてあれば食欲湧くんじゃないかい( ̄ー+ ̄)?
日本人にはお米が一番あっていると思うよ♪

同じカテゴリー(健康)の記事画像
2025年3月の血圧と飲酒状況
久しぶりに甘い物特集(* ´ ▽ ` *)
又々甘い物でひとくくり
今シーズン初めての雪かき(@_@)
柿の利用方法
フルーツ、お菓子とパン
同じカテゴリー(健康)の記事
 2025年3月の血圧と飲酒状況 (2025-04-10 15:23)
 久しぶりに甘い物特集(* ´ ▽ ` *) (2020-04-20 17:58)
 又々甘い物でひとくくり (2020-04-11 16:07)
 今シーズン初めての雪かき(@_@) (2020-03-31 06:11)
 柿の利用方法 (2020-03-18 16:21)
 フルーツ、お菓子とパン (2020-03-10 16:50)

この記事へのコメント
おはようございます。
ここは今回のなっちょで、唯一3回使用したお店、先週、自販機と併用で楽しんできました。
混んでいると多少時間がかかりますが、接客も気持ち良いし、白飯も美味しいです♪
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2018年12月16日 08:23
すぴっつさん

そうか、この店は三回行けたんですね(*^ω^)ノ。
多少時間がかかっても
お姉さんの丁寧な接客は気持ちいいです。
今度こそは回数券で違うものを
食べようと思ってますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by オートモオートモ at 2018年12月16日 15:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。