安さ爆発(*≧∇≦)ノ「よしの家」日替り定食

10月3日(水)のお昼。
もう長野市内で新規開拓しないと
お昼の予算に合う店が無い~。・゜゜(ノД`)
ここで一念発起( ̄^ ̄)!
数年前から話しに聞いてたよしの家さんに行くぞ!
Googleマップで検索して行ったら…な、無い( ̄▽ ̄;)?
一旦信大前の通りに出たら入口の看板があるじゃん♪ (#^ー°)v

安さ爆発(*≧∇≦)ノ「よしの家」日替り定食

「吉野家」では無い(爆)!

安さ爆発(*≧∇≦)ノ「よしの家」日替り定食
駐車場はすぐ近く(^_^)v。

店内はカウンターがずらっと12席位あるだろうか?
間口からするとかなり広く感じた(゚A゚)。
食べログ等で予習済みだから…日替り定食お願いします!
確か

安さ爆発(*≧∇≦)ノ「よしの家」日替り定食
セルフで水を汲む。
ご主人と女将さんの二人だけでざっと20人ほどのお客をさばく。
「すみませーん。」
「失礼します。」
お水を取りに来る人が来る度に、身体を動かさねば(^o^;)。
カウンター越しに「はい、日替りね。」

安さ爆発(*≧∇≦)ノ「よしの家」日替り定食
キタァ(○_○)!!
唐揚げにしてある細い魚は鮎(゜.゜)?
なんか川魚っぽくて旨いぞ♪
あヘ(゜ο°;)ノ!しまった、1000円しかない…
おばちゃんにいいですか?
「はいよー、650円のお返し。」
なるべくお釣りの無いようにして行くのだぞヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
注文したらカウンター上に丁度の金額を置くのがマナーのようだ_(^^;)ゞ


安さ爆発(*≧∇≦)ノ「よしの家」日替り定食
ご飯がちょっと遅れてどんぶり飯~(σ≧▽≦)σ!
なーに春巻、ちょろっと酢豚、ヒジキの煮物、
キャベツの浅漬けがあればちょろいもんよ(爆)。
決してしょっぱくありませんよ(^^)d

安さ爆発(*≧∇≦)ノ「よしの家」日替り定食
味噌汁を忘れるところだった_(^^;)ゞ
350円なのに本当に350円なのに…
ご飯自体が旨いのだd=(^o^)=b
テーブル側のお客がカウンターまで食器を持って来て
「ご馳走様でした!」
「悪いね~♪、どうもありがとう~♪」
とご主人が歌うように…(゜д゜)
秋山食堂と似た雰囲気があるかも!

なっちょが始まっても伺って、全メニュー制覇したいな…
テーブル拭いて、食べ終わった食器をカウンターに上げて
ご馳走様でした(^o^)/~~。

同じカテゴリー(THE昭和)の記事画像
「てるてる坊」オムライス418円
♪ごろごろにゃん
オヤジ忘年会①一人零次会「信濃」
なっちょ16②「まちだ食堂」こんな店ででっちりと呑みたい_(^^;)ゞ
21会11月定例会前編「昭和の風景」
なつちょ16②「らうめん福助」二郎系味噌Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
同じカテゴリー(THE昭和)の記事
 「てるてる坊」オムライス418円 (2019-12-21 06:55)
 ♪ごろごろにゃん (2019-10-25 07:03)
 オヤジ忘年会①一人零次会「信濃」 (2019-01-03 07:19)
 なっちょ16②「まちだ食堂」こんな店ででっちりと呑みたい_(^^;)ゞ (2018-12-14 16:21)
 21会11月定例会前編「昭和の風景」 (2018-12-09 06:50)
 なつちょ16②「らうめん福助」二郎系味噌Ψ( ̄∇ ̄)Ψ (2018-11-19 06:53)

この記事へのコメント
おはようございます。
なんだか懐かしいお店の登場だ!(^-^)/
変わらないスタイル、安心しました。(笑)
オヤジさんのリズム感が心地よいですね。
Posted by すぴっつ すぴっつ  at 2018年10月10日 07:34
350円ですか(驚
白飯と味噌汁だけで¥400って所ありますよ

水も食器下げもセルフでOKですよ
何なら庭履いときますか?って勢いです
Posted by レオ店長レオ店長 at 2018年10月10日 13:58
すぴっつさん

昭和の食堂ってあんなにご主人が
歌うように接客したかな…?
あ(゚A゚)!「あじゃり」の店主もそうですね(σ≧▽≦)σ
Posted by オートモオートモ at 2018年10月10日 21:09
レオ店長殿

飲食店てお客様の納得が行く品質(サービスを含む)を
提供できれば価格は上げられますよね( ̄ー+ ̄)。
私は卑しいので安くて旨ければOK(σ≧▽≦)σ
窓ガラスを磨かせて頂きます(爆)。
Posted by オートモオートモ at 2018年10月10日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。