2018木曜会旅行②ハイジの村

バスは初めて聞いた北杜市へ。

2018木曜会旅行②ハイジの村

場違いです~(笑)。

2018木曜会旅行②ハイジの村
うわ、懐かしい( ̄▽ ̄;)。
エンディングテーマの♪待っててごらん
の一節だ。

2018木曜会旅行②ハイジの村
世界から集められたバラ園があった。
豚に真珠。
オートモに花(爆)。

2018木曜会旅行②ハイジの村
エンジンで動いているんだけど、
見るだけでもなんとなく嬉しいね(⌒‐⌒)。

2018木曜会旅行②ハイジの村
そろそろ休憩しようや。







2018木曜会旅行②ハイジの村
うわ、ロッテンマイヤーさんだ(;´゚д゚)ゞ。

2018木曜会旅行②ハイジの村
味見するアサノ君。
私はバジルのジェノベーゼをクラッカーに付けて…
こりゃ辛口の白ワインだなΨ( ̄∇ ̄)Ψ。

2018木曜会旅行②ハイジの村
アイスクリームを買って食べるほどじゃない。
でも薔薇のアイスを食べるやつがいて
私も一口もらう。
うーん、わからん(?_?)。

2018木曜会旅行②ハイジの村
インテリやくざの休日(爆)。
ツヨポンは外反母趾が酷くて、普段は草履履きらしい。
格好優先でキツイ位の靴を履かないと、自分の気が済まないようだ(^_^;)。

2018木曜会旅行②ハイジの村
バスに戻ってさぁ飲むぞ(笑)。
場違いだったのはいっちゃんだけじゃなく
みんなだ_(^^;)ゞ。
オヤジにはこういうつまみがよく似合う( ̄ー+ ̄)。



同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
「やまざき」三色だんご
「シャトレーゼ」マドレーヌ・オールドファッションドチョコ
2024年度最後のRummy
「シャトレーゼ」おひさま香るレモンケーキ
久しぶりに甘い物特集(* ´ ▽ ` *)
又々甘い物でひとくくり
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 「やまざき」三色だんご (2025-04-16 15:37)
 「シャトレーゼ」マドレーヌ・オールドファッションドチョコ (2025-04-16 06:13)
 2024年度最後のRummy (2025-04-12 14:45)
 「シャトレーゼ」おひさま香るレモンケーキ (2025-04-05 14:15)
 久しぶりに甘い物特集(* ´ ▽ ` *) (2020-04-20 17:58)
 又々甘い物でひとくくり (2020-04-11 16:07)

この記事へのコメント
ハイジの村って北杜市だったのですね!
知らなかった〜(⌒-⌒; )
ヤギがいないです・・
ハイジと言えばヤギを想像してしまって(^◇^;)
ソフトクリーム、間違いなく美味しそうです(^-^)
Posted by ゆずぽゆずぽ at 2018年06月12日 01:38
ゆずぽさん

私、須玉町の名前を知ってても北杜市は知りませんでした(爆)。
ヤギは…離れた場所にハイジ館とペーター館が見えたから
そっちにいたかも(?_?)。
ソフトクリームは独特のしつこさ(笑)がありました。
薔薇の香りはわずかに…酔いどれオヤジにはよくわかりませんでした(-_-;)。
Posted by オートモオートモ at 2018年06月12日 06:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。