休日のお昼▪松茸ご飯▪鬼笑い?
ここ1ヶ月ほどは土日のどちらかで
カミサンが午前中に来て
家事、昼と夜のおかずを作っていってくれる。
先週のお昼は生中華麺を使ったラーメン。
これは私が作った^^;。
ゆで卵を切ってレタスを載せて。
混ぜご飯おにぎりは母がコンビニで買って来たものの
食べられないとの事で・・・
21日(日)はカミサンが作った。
ソーセージには冷蔵庫で眠っていたケチャップ&マスタードを載せてね。
これはカミサンのお土産。
現在は火▪水▪木のいずれかに
シフト入りしている。
旨いよ、松茸ご飯旨いよ~(ノ≧▽≦)ノ。
これが多分今年初めてで最後だろう。・゜゜(ノД`)
ご馳走様でした(^o^)/~~。
21日(日)の朝に自治会館掃除があった。
掃除を終えてご近所さんたちと帰る道すがら、
Aさん「(?_?)、来年の班長ってそろそろSさんじゃなあい?」
Sさん「実は見ていくとオートモさんちなんだよね。
一回飛んでるみたいなの…。」
そ、そうなんですか( ´∀`)…
お疲れ様でした!
丁度実家がこちらに越して来た翌年辺りから
自治会報が綴ってある。
近年を見たら二年前になるはずが…飛んでる( ̄▽ ̄;)!
父が泌尿器のトラブルを抱えて、身体もかなり弱って来た年だ。
そうだ…班長を飛ばしてもらったんだな。
こりゃ来年受けにゃなるまい(^o^;)。
もう一年遊びたかったがな(-_-;)。
来年の事を言うとだけどね。
関連記事